認知症予防・ダイエットに踏み台昇降

コロナ禍で自宅での運動が注目されており、手軽にできる自宅での運動のひとつに踏み台昇降あります。
専用の台がなくても自宅の階段や雑誌をテープでまとめた物などで代用ができ、手軽に始められることがポイントです。

踏み台昇降の効果で大きなものは減量効果ですが、それ以外にも認知症予防もあります。
認知症を予防する方法として、有酸素運動が効果的と言われており、手軽にできる踏み台昇降はおすすめの有酸素運動のひとつです。
また、高齢になると歩くスピードが遅くなったり、ヨタヨタ歩きになってしまったりと、歩く動作が不安定になってしまいますが、これは股関節の運動が少なくなることが原因。
人間が歩くときは、片足に体重の3倍、階段を昇るときは6~8倍の力がかかっているとされており、人間が歩くためには、股関節を鍛えておくことがとても大切なのです。

高さ20センチほどの踏み台を用意し(慣れていない方は10センチ程度から始めてみましょう)、右足を乗せ左足を乗せて踏み台の上にまっすぐ立つ。
右足をおろし左足をおろし両足を揃える。
最初の姿勢に戻ったら、今度は左足から台にのせ、左足から下ろす。
これを左右交互に繰り返すだけです。
足を動かすペースは1分間に80回が目安です。
ゆったりとした音楽をかけて、それに合わせて動かすと楽しく運動ができます。
他にも好きなテレビを見ながらやるとあっという間に終わります。

運動不足の自覚のある方、まずは5分から始めてみませんか?

 

ケアーズ松阪のブログ:ケアーズ日記
ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪:看護師・理学療法士
看護師・理学療法士リハビリ:松阪 訪問看護・リハビリステーション
ケアーズ訪問看護松阪 やりがい日誌:こころを込めた訪問看護を