コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 houmonkango-windy 日誌

今から始める趣味のおすすめ~外編~

前回は自宅でできる趣味をご紹介しました。 今回は外でできるおすすめの趣味をご紹介します。 ①ガーデニング 今年はコロナの影響で、自宅でガーデニングを始める方が多かったそうです。 園芸には、花や野菜が育つ達成感があったり、 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 houmonkango-windy 日誌

今から始める趣味のおすすめ

新型コロナウイルスの流行による外出自粛の影響で、自宅で過ごす時間が長くなりました。 趣味があるのとないのとでは、人生の楽しみ方が大きく違います。 それは何歳になっても同じこと。 特にシニア・高齢者にとっての趣味は、楽しむ […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 houmonkango-windy 日誌

脂肪を燃焼しやすい体づくりを

新型コロナウイルスに関する欧米や中国の報告で、肥満者は普通体重者に比べて、ICUに入室する割合が高く、死亡率も高値であることがわかっています。 肥満者が重症化しやすいのは、心筋梗塞や脳梗塞などの合併症が、内臓脂肪蓄積型の […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 houmonkango-windy お知らせ

高齢者の体力向上鮮明に

スポーツ庁は18日、2019年度体力・運動能力調査の結果を公表した。 体力テストの結果を点数化した合計点が70代女性で過去最高になるなど、高齢者の体力向上が鮮明になった。 子どもの体力は横ばいか上向きだった一方、30~4 […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 houmonkango-windy 日誌

インフルエンザ予防接種

今年もインフルエンザワクチンの予防接種が始まりました。 今回は、過去最大量のワクチンが用意されているそうです。 厚生労働省 季節性インフルエンザワクチン 接種時期ご協力のお願いのリーフレット https://www.mh […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 houmonkango-windy 日誌

おうちカラオケのすすめ

ストレス発散やコミュニケーションツールとして、老若男女を問わず多くの人に親しまれている「カラオケ」。 そのカラオケが、介護予防や健康増幅に効果があるという話をご存じですか? これは、大手通信カラオケ業者と大学による、要介 […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 houmonkango-windy 日誌

食欲の秋は塩分にも気を付けましょう

食欲の秋。 脂ののった魚や、みずみずしい果物に、旬の野菜。 美味しいものばかりで食欲も旺盛になりがちです。 そして、ついつい普段より味付けの濃い料理をたくさん食べちゃった…なんてことはありませんか? 秋になると様々な食べ […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 houmonkango-windy 日誌

低栄養とは

「低栄養」とは、主に「カロリー」や「たんぱく質」の不足と考えられています。 ご自宅で暮らす高齢者の内7人に1人は、1日の摂取カロリーが1,000キロカロリー以下になり、十分な栄養を摂取できていません。 また、入院中や長期 […]

2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 houmonkango-windy 日誌

HIITとはどんなもの?

HIITとは、高強度インターバルトレーニング(High Intensity Interval Training)の略で、強度の高い運動と、少しの休憩を交互に繰り返し行うトレーニング法のことです。 HIITの基本的なやり方 […]

2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 houmonkango-windy 日誌

自宅でトレーニング

昨今の筋トレブームに加え、新型コロナウイルスの影響で自宅トレーニングに注目が集まっています。 NHKでは、近畿大准教授、谷本道哉の声がけに従い、俳優の武田真治らが筋トレを行う「みんなで筋肉体操」も大人気の番組です。 コロ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP