コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 houmonkango-windy 未分類

体育の日に

体育の日は10月の第2月曜日。 今年は10月14日ですね。 高齢者の方にも馴染みのあるスポーツといえば、ラジオ体操ではないでしょうか。 ラジオ体操は立位でも座位でもできるので、自分の体力や体調に合わせて強度を調整すること […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 houmonkango-windy 日誌

AEDについて

街のあちこちで見かけるようになった、赤やオレンジのケースに入った自動体外式除細動器(AED)。 存在は知っていても、詳しいことは知らない方もいるのではないでしょうか。 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血 […]

2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 houmonkango-windy 未分類

かくれ脱水にご注意

日中の暑さもひと段落と思っていたら、またここ数日暑い日が続いています。 高齢者は他の世代に比べて熱中症になりやすいため特に注意が必要ですが、昨今、注目されている「かくれ脱水」をご存知でしょうか? かくれ脱水とは、脱水症に […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 houmonkango-windy お知らせ

ご高齢者を災害から守るために!

地震や台風、豪雨などの災害が起きた時に自力で避難することが難しいご高齢者は、日頃から災害に対する心構えや備えをしておくことが重要です。 市区町村が作成している「ハザードマップ」や「地域防災計画」を活用して、危険箇所や避難 […]

2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 houmonkango-windy お知らせ

高齢者を食い物にする特殊詐欺

警察庁がまとめた2019年上半期(1~6月)の特殊詐欺の認知件数は、前年同期比8.4%(735件)減の8025件、被害額は同21.4%(39億8000万円)減の146億1000万円だった。 被害額は減っているものの、依然 […]

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 houmonkango-windy 日誌

シャープ、介護関連事業に参入

 シャープは17日、介護関連ビジネスに参入し、施設向けに高齢者の生活機能訓練システムを販売すると発表した。システムではタッチディスプレーによる「塗り絵」など20種類のゲームを活用した訓練を行うほか、訓練計画の作成や記録・ […]

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 houmonkango-windy 日誌

高齢者の免許返納で注目される電動車椅子 普及には課題も

高齢ドライバーの運転免許返納後の移動手段の一つとして電動車椅子に注目が集まっている。5月には、大阪府内で15店舗を展開する自動車ディーラー(大阪市)が、自動車からの買い替え需要を見込んで店頭販売を始めた。75歳以上の高齢 […]

2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 houmonkango-windy 日誌

高齢者も「ネットビジネス」を手がけるべき理由 不足する「老後の生活費」を稼ごう

高齢者の家計は、統計上、現状でも恒常的な赤字状態です。 将来、この赤字幅は拡大していくものと考えられています。 つまり、公的年金に平均的な貯蓄額を足し合わせても、ある程度の年齢を超えて生き続けるには資金が不足してしまうこ […]

2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 houmonkango-windy 日誌

体のあちこちにカビが…「爪の水虫」放置はこんなに危険

水虫には、よく知られる足の指の間などにできる「足水虫(足白癬)」のほか、「爪水虫(爪白癬)」がある。埼玉医科大学皮膚科教授の常深祐一郎医師に話を聞いた。 爪水虫は、その名の通り、爪の水虫だ。 日本での足水虫は5人に1人、 […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 houmonkango-windy 日誌

胃腸がラクに!「酒とつまみ」最高の組み合わせ

酒の飲みすぎは体によくない――。そうわかっていても、仕事の付き合いで飲まなければいけないとき、ストレス発散のためどうしても飲みたいとき、ありますよね。そんなときに注目すべきは「おつまみ」です。医学博士の藤田紘一郎氏に、健 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP