コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 houmonkango-windy 日誌

アクティブレスト(積極的休養)

アクティブレスト(積極的休養)という言葉をご存知でしょうか。 アクティブレストはプロスポーツ界で研究され、発展してきた疲労回復法です。 実はアスリートのように激しい運動をする人だけでなく、サラリーマンやOL、主婦など普段 […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 houmonkango-windy 未分類

高齢者の水分不足を改善するには?

梅雨の中休みで暑い日が続いています。 これから熱中症や脱水が気になる季節です。 そこで大切になってくるのが水分補給です。 高齢になると喉の渇きに対する感覚が弱くなる傾向があり、実は一年中脱水の恐れがあります。 また、それ […]

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 houmonkango-windy 日誌

6月4日~10日は 歯の衛生週間

6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。 また、6月4~10日までの1週間は、厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などが「歯の衛生週間」を実施しています。 日本は、日本人男性の平均 […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 houmonkango-windy 日誌

老衰多い愛知、健康管理で脳卒中少なく

東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の原則75歳以上の後期高齢者の1人当たり医療費(2018年度、年齢調整済み)は、4県とも全国平均(92万6千円)を下回る。 都道府県別で医療費が低い順では静岡は全国8位、三重が14位、岐 […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 houmonkango-windy 日誌

外出、足元にご用心 靴ひも固く締めてケガ防止

外出を控える期間が長引き、シニアの足元をめぐる環境も大きく変わってきた。 買い物には行けず、履物はサンダルやスニーカーが中心という人も多い。 外出自粛の傾向が強いシニアほど靴などを買い控えている。 総務省の家計調査による […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 houmonkango-windy 未分類

睡眠は短すぎても長すぎてもNG 認知症リスク上昇

1日の睡眠時間が5時間未満の人や10時間以上の人は、5時間~7時間未満の人に比べて認知症や死亡のリスクが高いことが、わが国の高齢者を対象にした研究で明らかになりました。 先進国の高齢者には、寝つきの悪さ(入眠障害)や、夜 […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 houmonkango-windy 日誌

「リモート初詣」で参拝客130倍

2021年の正月、初詣の参拝者を昨年の約130倍も集めた寺院がある。 四国八十八カ所の第22番札所として知られる平等寺(徳島県阿南市)だ。 同寺院は21年1月1日にオンライン上のイベント「リモート初詣」を始めた。 本堂や […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 houmonkango-windy 日誌

新しい生活様式の定着のために

4/25から主要都府県に緊急事態宣言が発令されました。 三重県でも最高人数を更新するなど、新型コロナウイルス感染の第四波がきているようです。 そんな中、三重県では新しい生活様式の定着を呼び掛けています。 https:// […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 houmonkango-windy 日誌

季節の変わり目に要注意

高齢者は若い年代の人と比べると、体温を調整する機能が老化によって低下しているため、体調管理が難しく、季節の変わり目は影響を受けやすいものです。 こうしたことは、自宅で生活している高齢者も、老人ホームや介護施設で生活してい […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 houmonkango-windy 日誌

1日2杯以上コーヒーを飲む高齢者は肺炎が少ない

コーヒーを1日に2杯以上飲む高齢者は肺炎のリスクが低い可能性を示唆するデータが報告された。 他方、緑茶の摂取は肺炎リスクとの関連が見られないという。 大阪市立大学医学部の近藤亨子氏らの研究によるもので、詳細は「Scien […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP