コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 houmonkango-windy 日誌

善玉コレステロールを増やすには

コレステロールが高くなる原因には、体質(遺伝)、脂肪の多い食事(欧米スタイルの食生活)、運動不足などがあり、男性は40~50歳くらいから、女性は閉経を迎える頃から高くなることが多くみられます。 動脈硬化は、血管の壁が厚く […]

2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 houmonkango-windy お知らせ

オーラルフレイルとは

今まで何度かフレイルについてご紹介しましたが、今回はオーラルフレイルについてご紹介したいと思います。 オーラルフレイルとは、噛んだり、飲み込んだり、話したりするための口腔機能が衰えることを指し、早期の重要な老化のサインと […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 houmonkango-windy お知らせ

フレイル健診がスタート

75歳以上の後期高齢者を対象に、4月から「フレイル健診」がスタートした。 フレイルとは「虚弱」の意味で、加齢により運動機能や認知機能などが低下した、要介護一歩手前の状態のこと。 現在、全国で約350万人がこの状況に置かれ […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 houmonkango-windy 未分類

巻き爪の原因と治療法

巻き爪とは、爪の端が内側に巻き込んだ状態になることです。 巻き爪のある部分に痛みが起こるだけでなく、姿勢や歩き方が悪くなるため、ひざや腰の痛みの原因となり、特に高齢者の場合には転倒につながる危険もあります。 巻き爪は主に […]

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 houmonkango-windy 未分類

ゴールデンウイークあけました

今年のゴールデンウイークはコロナウイルスの影響で、新幹線や観光地が軒並み例年より大幅に人出が少なかったようです。 そのおかげか、全国で患者の数が減っており、私たちケアーズ松阪のある三重県では12日連続感染者の公表がゼロで […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 houmonkango-windy お知らせ

コロナウイルス拡大防止対策

私たちケアーズ松阪では、コロナウイルス拡大防止対策として、まずは、手洗いを徹底しています。 そして常に窓を開けて換気しています。 マスク着用はもちろんのこと、こまめな消毒、ソーシャルディスタンスの徹底、スタッフ同士で食事 […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 houmonkango-windy 未分類

松阪市ホームページより

私たちケアーズ松阪のある松阪市やその周辺で、コロナウイルスの感染者が増えています。 松阪市のホームページでは、このような案内をしています。 —————&#821 […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 houmonkango-windy 日誌

こまめに水を補給しましょう

ウィルスが最初に辿りつく場所は、鼻や喉の粘膜です。 この粘膜には、1000分の1ミリ程度の線毛とよばれる毛がはえているのですが、線毛は、常に動いていて、1秒間に15回程度の速さで運動し、異物を体外へ排出しているそうです。 […]

2020年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 houmonkango-windy 日誌

フレイルとは

前回出てきた「フレイル」という言葉ですが、今回はこの言葉について少しご説明をしたいと思います。 近年、高齢者は、健常な状態から要介護状態になるまでに、「フレイル」という中間的な段階を経ていると考えられるようになりました。 […]

2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 houmonkango-windy 未分類

生活不活発

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府は不要不急の外出を自粛するよう呼びかけている。 「高齢者の外出が一番危険」 「高齢者や基礎疾患のある方は外出しないほうが良い」 ネットやSNSではこう言った声をよく目にする。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP