皆様の在宅医療をサポートする三重県松阪市を中心に活動する訪問看護ステーションです。
ステーション日誌

日誌

コロナ時代のフレイル対策

新型コロナウィルス感染症は、高齢者においては感染の危険性だけではなく、家に閉じこもることによる健康への悪影響が …

「緑茶」に肥満・心臓病・脳卒中・認知症の予防効果

緑茶に肥満や2型糖尿病、心疾患、脳卒中、がん、認知症などの予防・改善効果があることが、さまざまな研究で明らかに …

口腔機能の健康への影響

口腔は食事や会話、容姿といった人と人とのつながりや言語、非言語的コミュニケーションに欠かすことができない重要な …

高齢者を衰弱させる「コロナフレイル」

高齢者が健康な状態から要介護状態にシフトしていく“中間段階”のことを指す「フレイル(虚弱)」。 通常、運動不足 …

仕事付き高齢者向け住宅とは

老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの高齢者向け住宅では、日々スタッフが工夫をこらして入居者向 …

認知症の基礎知識

認知症の症状には、「中核症状」と「行動・心理症状」の2種類があります。 「中核症状」とは、認知症の直接の原因で …

自宅でできる嚥下リハビリ

生活の中には毎日のおいしい食事が欠かせません。 そんな楽しいはずの食事を快適に行えなくなってしまう「嚥下障害」 …

アクティブレスト(積極的休養)

アクティブレスト(積極的休養)という言葉をご存知でしょうか。 アクティブレストはプロスポーツ界で研究され、発展 …

6月4日~10日は 歯の衛生週間

6月4日は6(む)と4(し)の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。 また、6月4~10日までの1 …

老衰多い愛知、健康管理で脳卒中少なく

東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の原則75歳以上の後期高齢者の1人当たり医療費(2018年度、年齢調整済み) …

« 1 2 3 4 17 »

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
0790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊

cares-center
PAGETOP