コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

スクワットの効果

昨日から、黒柳徹子さんが骨折をしたとニュースで話題になっています。御年84歳の黒柳徹子さんですが、数年前から健康維持のために、寝る前にスクワットを50回しているそうです。スクワットをすることで足腰が鍛えられ、転倒防止や寝 […]

2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

免許の自主返納

高齢者の操作ミスによる自動車事故が増えており、免許の自主返納を勧める自治体が増えています。とはいえ交通機関が発達していない地域では、日常のお買い物すらままならず、返納に躊躇してしまいます。各都道府県では、自主返納をした方 […]

2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

街のコンビニ

あるコンビニエンスストアが、介護と提携したサービスをしています。その中のひとつに、介護福祉士やケアマネージャーが常駐する窓口があるコンビニがあります。介護の相談が無料でできる他、通常のお買い物もすることができて、なおかつ […]

2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

学童と老人ホームの両立

千葉県にある施設では、学童とグループホームが一体経営されているそうです。核家族化が進み、一人暮らしの高齢者や、祖父母と暮らさない子供が増えています。そこで学童とグループホームを一緒にすることによって、高齢者には生きがいと […]

2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

笑顔・信頼・安心

訪問看護は、利用者様やご家族の方と密接に関わり、共に泣いたり、喜んだり、様々な困難や不安事を一緒に乗り越えたりできる場だと、日々実感しています。これからも利用者様とご家族の方の笑顔・信頼・安心を大切に邁進していきたいと思 […]

2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

リハビリのお手伝い

理学療法士のお仕事をしていて一番嬉しいことは、利用者様から「最近調子良い。身体が軽くなってきて、動けるようになってきた」と言われることです。実際にリハビリをされるのは利用者様です。私たちは少しでもそのお役に立てるよう、お […]

2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

随時開催しています

私たちケアーズ訪問看護リハビリステーションで働くことに興味がある方に向けて、事前説明会を随時開催しております。服装は自由、お子様連れOK、履歴書不要です。少しでも興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 ★ケアーズ […]

2017年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

医療は日進月歩

私たちケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪には、現在看護師が6人、理学療法士が5人います。比較的年齢が若く、医療や福祉の最新情報にも敏感です。何か気になる事がありましたら、かみ砕いてわかりやすく説明させていただきます […]

2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

認認介護とは

老老介護という言葉はよく聞きますが、今問題になりつつあるのが認認介護です。老老介護に伴い、認知症の高齢者が認知症の高齢者を介護する認認介護が増えているそうです。認認介護の状態にならないようにするためには、高齢者が認知症で […]

2017年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 houmonkango-windy お知らせ

頭の活性化

頭の活性化に効果があると言われているトレーニングをひとつご紹介します。それは音読です。読むというインプットと、口に出すというアウトプットを同時にすることによって頭の血流が増えるそうです。筋トレと同様、頭も鍛えることができ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP