コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪

  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ

ステーション日誌

  1. HOME
  2. ステーション日誌
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 houmonkango-windy 日誌

歌と会話で

介護を必要とする方の中の多くに、嚥下障害があると言われています。 嚥下障害とは食べ物や飲み物などをうまく飲み込むことができないことです。 嚥下障害があると誤嚥性肺炎を起こしやすくなり、ウイルスなどにも感染しやすくなります […]

2018年2月23日 / 最終更新日時 : 2018年2月23日 houmonkango-windy 日誌

1日8000歩

以前は、1日の歩数は1万歩がいいと推奨されていました。 しかし最近では、8000歩が推奨されるようになってきました。 それはなぜなのでしょうか? 1日に1万歩を歩くと疲れが残り、かえって免疫力が下がるということと、健康効 […]

2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 houmonkango-windy 日誌

大人の塗り絵

何年か前から、大人の塗り絵が人気です。 そして脳を活性化させて認知症予防にも効果があるということで、デイケアのレクレーションなどで使われたりしています。 色を選ぶ楽しみがあったり、手先を動かしたりするなど、脳を活性化させ […]

2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 houmonkango-windy 日誌

年金受取 70歳からも選択肢に

先日の閣議で、公的年金の受給開始年齢を70歳超も選べるようにする制度の検討を盛り込んだ高齢社会対策大綱が決定されたそうです。 「65歳以上を一律に高齢者と見る傾向は現実的でなくなりつつある」ということですが、受け取る側の […]

2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 houmonkango-windy 日誌

仲間が増えました!

2月から、看護師・作業療法士が1名ずつ加わりました。 仲間が増えてますますパワーアップしたケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪です。 ご利用者のみなさま、普段の生活で困ったことや疑問に思ったことはありませんか? 何か […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 houmonkango-windy 日誌

春一番

昨日はとても暖かかったですね。 北陸や九州、中国地方では春一番が吹いたそうです。 しかし通常春一番の後は、気圧配置の変化でまた寒さが戻る傾向があるようです。 とはいえ、梅の花も咲き始め、ようやく春が見えてきたような気がし […]

2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 houmonkango-windy 日誌

カジノ型デイサービス

先日テレビで取り上げられていましたが、あるデイサービスでは、レクリエーションにテーブルゲームを取り入れているそうです。 カードゲームをしたり、麻雀をしたり、カジノをしたり… ルールを覚え、四則演算や状況判断を繰り返し、脳 […]

2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 houmonkango-windy 日誌

メダル獲得

平昌オリンピックで、ついに日本選手がメダルを獲得しましたね。 スノーボードの選手は、10代の選手が多いようです。 そこで高齢者のスポーツにはどのようなものがあるのか調べてみました。 例えば有名な所では、マスターズ陸上があ […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 houmonkango-windy 日誌

オリンピック

今日は平昌オリンピックの開会式が行われます。 開会式が行われる時間帯には、平昌の気温はマイナス20℃にもなると言われています。 平昌は地図で見ると、日本の仙台と同じくらいの緯度のようですが、メイン会場の標高が800メート […]

2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 houmonkango-windy 日誌

食物繊維

食事量の少ない高齢者は、便秘になることも多いようです。 便秘には食物繊維、といいますが、食物繊維にも2種類あります。 それはキノコ類や野菜に含まれる不溶性食物繊維と、海藻類や里いもに水溶性食物繊維です。 不溶性食物繊維は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 36
  • »
ステーション日誌

ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪
〒515-0045
三重県松阪市駅部田町945番地
事業所番号:2460790104
TEL:0598-31-2018
FAX:0598-31-2171

アクセス

松阪駅から5km,車で5分 

サービス対象エリア

松阪市、および近郊



  • トップページ
  • サービス案内
  • ステーション案内
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
  • お問い合わせ
  • ステーション日誌
  • プライバシーポリシー

Copyright © ケアーズ訪問看護リハビリステーション松阪 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • サービス案内
    • 訪問看護を受けるには
    • サービス開始までの流れ
  • ステーション案内
    • スタッフ紹介
    • ステーション日誌
  • ご利用ガイド
  • 求人案内
    • 事前採用説明会
    • 求人募集要項
    • 安心できる職場づくりへの取り組み
    • 給与・待遇のこだわり
    • 教育・研修体制
    • 未来を見据えた取組み
  • お問い合わせ
PAGE TOP